国際結婚をする上で、まず最初悩むところ。それは「どこに住む問題」
国際結婚をして、旦那さんが日本語が堪能でない場合、まず日本に住むという選択肢はなくなることが多いかと思います。
旦那さんの国に住み、子育て、生活をしていく。そして、時々日本へ里帰り。そんなカップルが多いのではないでしょうか?
なぜなら、世界公用語である英語教育が日本では、まだまだ不充分であるからです。都心ならまだしも、ちょっと田舎に行くと英語を話せる人がぐっと減る印象があります。
つまり、
日本語が話せない=コミュニケーションとるの大変=仕事で使いづらい=仕事みつからない
という方程式が出来上がってしまうんです。
そのため、国際カップルは「日本で暮らす」「日本で生きていく」ことのハードルがエベレストのように高くなっていってしまうんですよ〜。
目次
日本語が話せない外国人夫と日本に住むことは可能?
日本への移住が決まり、まず最初に考えることは「仕事」外国人配偶者が、まず仕事として考えるジャンルは「英語の先生」だと思います。時給が良いほうだし、需要はあるかと思います。
しかし、家の大黒柱はやはり、日本人配偶者側。妻の負担が大きい部分があります。
今の私たちの生活が成り立っているのは、
●どんな仕事も嫌がらずにやること
●妻も仕事をしていること
●妻の実家が近く、バックアップ体制があること
●夫も家事を手伝うこと
この4点!!
その反面、こんな人は難しいと思います。
●夫に養われたい
●おんぶに抱っこな生活を送りたい
●仕事の選り好みをする
●日本で頼れる人がいない(自分の家族など)
英会話講師は大卒者のみ?しかも英語圏限定!?
地域差あり!田舎に行くほど仕事が少ない・・・
ハゲ丸が求人サイトから英会話講師の仕事を見つけたときに書かれていた、まさかの文言・・・
今や日本は、大学に進学する人が多くなってきているけど、大学への進学が当たり前ではない国もあるんです。
それはハゲ丸の出身国であるドイツ。小学校4年生(10歳)時点でそれまでの学校での行いや性格を見極められ、成績に合わせ進路を先生に推薦されるそうです。
10歳で将来が決められてしまうなんて、なんだか残酷・・・そのドイツの学校制度によって、ハゲ丸は職業訓練校、日本でいう専門学校へ進みました。
ここで注目して欲しいのが、ドイツに住む多くの人は英語が話せます!なんなら、英語圏ネイティブ並です。
そんなハゲ丸は、英語が話せ、ビジネスレベルにも関わらず「大卒でない、英語圏の出身でない」ために英会話講師の仕事の道は断たれてしまいました・・・
注!大卒、英語圏出身が条件の英会話教室は地域差があると思います。私たちの住むエリアは、条件にあう教室が残念ながらありませんでした。
SNSをフル活用!仕事ゲットだぜ!
そんなハゲ丸は、SNSをフル活用し、どうにかオンラインのドイツ語先生の仕事をみつけることができました。
今は、求人サイトだけではなく、InstagramやTwitterなどSNSにも仕事があるので諦めないでください!
日本で暮らすために必要な日本語能力は?
日本語能力試験
外国人が日本語を勉強するにあたって、必ずぶちあたる英検の日本語バージョンです。
正直なところ、日本での生活、特に仕事する上で必要な日本語能力の指標がないので、こういった試験が目安となります。
分かりやすくするとこんな感じ⬇️
N1➡️仕事上や生活全般で使われる日本語を理解することができる
(例)新聞やニュースの難しい文章を理解する。いわゆる、ビジネスレベル〜ネイティブレベル
N2➡️日常的な場面で使われる日本語の理解。
(例)日常生活や、仕事で使われる
N3➡️日常的な場面で使われる日本語をある程度理解できる
(例)新聞の見出しなどから情報の概要を掴むことができる。やや自然に近いスピードで話されれば話の内容が理解できる。
N4➡️基本的な日本語を理解することができる
(例)基本的な漢字や、言葉を使って日常生活の会話や文章を理解できる。ややゆっくり話されれば理解できる。
N5➡️基本的な日本語をある程度理解することができる。
(例)ひらがな、カタカナ、日常生活で使われる基本的な漢字を使った文章が理解できる。日常生活でよく出会う場面でゆっくり話される短い会話であれば、必要な情報を聞き取ることができる。
日本語レベルはこんなかんじ。試験は年に2回チャンス!(夏と冬)
外国人が日本企業で働きたい時に必要なスキルになってくるので試験を受けることをお勧めします!
詳細はこちらのサイトを参照してみてください⬇️
外国人夫が日本に来たときの日本語レベルは?
ハゲ丸はドイツにいた頃から、独学で日本語を勉強していました。しかし、アニメや漫画で勉強をしていたため、偏った、ヘンテコな日本語でした。笑
日本語学校に通い約6ヶ月。勉強の成果は?
約半年通うと、カタカナ、ひらがな、小学1年生レベルの漢字を習得!そこの学校は午前だけ学校に通い、午後は仕事というスタイルをとっていたため、授業スピードはとても早かったそうです。
勉強した知識を持って、今年試験を受験します!
日本語ができなくても日本で生活できる。だけど・・・
正直なところ、身振り、手振りを使って生活できます。しかし、今後の仕事や、家族計画を考えると現在住む国の言葉は必須になってきます。
でもね、外国人パートナーがトラブルなく暮らせているのは、
日本人パートナーのおかげ!!!
社会保障関連や、日々の雑務などなど・・・日本語が話せるパートナーがいるからなんです!!
自分で言うのもアレですが(笑)パートナーを呼び寄せる「覚悟」パートナーの国に住む「覚悟」どちらも大切な心構えです。
まとめ
大きな問題が起こらなければ、小学生低学年レベルの日本語でも生活することはできます。有料の翻訳サービスや、翻訳アプリなど手段はたくさんあります。
「一番大切なことはうまく言葉が伝わらなくても、会話を重ねること。」
「我慢をし続けないこと」
「ありがとう」
これに尽きると思います。
私の経験が少しでも皆さんの役に立ちますように・・・